先日、スマホを落としまして・・・。
Androidユーザー限定ですが、とても助かった機能があったので
私の具体的な事例を共有しながら解説します。
・飲酒後、スマホでアプリでタクシーを予約。
・人数の関係上、助手席に乗車。
・帰宅後、スマホが無い事に気づく。
・車両番号が不明のため、アプリ会社に連絡を取る。⇒入手。(アプリ便利)
・タクシー会社に電話をするも、見つからない。と連絡。
・助手席の付近にあると確信していたので、打つ手がないか?ググる。
以下にアクセス(事前にGoogleアカウント取得&連動が必要)
https://www.google.com/android/find?u=0
① GPSがONになっていれば、スマホの場所が分かります。
バッテリーを気にしていた私は、OFFでした・・・ですが、まだ手はあります。
② PLAY SOUND を押下すると、マナーモード中でも最大音量で音がなります。(5分間)
私の携帯は、助手席のドアポケットに隠れていたらしく、上記②を鳴らし続けた状態でタクシー会社に再度電話をして、該当車両に探しに行ってもらったところ・・・
「いま、音を鳴らしてくれていましたよね?」
との事で無事に発見!
万が一、紛失した際には、ぜひ利用してみてくださいね。
特に、タクシーやバス会社さんは、入庫時に掃除と落とし物を探しているので・・・。
と決まり文句のように回答されますが、時間や曜日を分けて別の人に受け付けてもらうなどすると、意外と見つかる事があります。(過去に4回ほど経験あり)
無くさない事が一番ですが・・・万が一無くした時には試してみてくださいね。