ケモの副作用によって、抜歯が必要になり。
その影響から今回もスキップ。
副作用で残っているのは
1)足の浮腫
2)手足の指の痺れ
以上です。
口内炎は、ほぼ完治しており食事は元気に摂れる状況。
今後の治療方針は、
● CTで、これまでの治療結果を確認。
● 結果次第で、ケモの再開を協議。
免疫療法でお世話になっているK先生から、またもや嬉しいメールが!!!
父の腫瘍マーカー(CA125)の数が
● 1月5日:328にまで上昇
● 4月16日:130まで低下
● 5月7日:37まで低下!!
● 6月4日:「29.8」まで低下!!!
(*^▽^)/
腫瘍マーカーの数値減少が、癌腫瘍の減退ではないと理解していますが、モチベーションは上がりますね。
今週のCTの結果が、良い方向に動いている事を祈ります。